コブサラダ

サラダ好きな私が、タンパク質も取れるし腹も膨れるしでよく作っていたサラダ。キューピーのコブサラダドレッシングが美味しくて。このドレッシングの量にだけ気をつけたいところ。

 

◆材料

・卵

・胸肉

・ミックスビーンズ

・きゅうり

・トマト

・アボカド

・新たまねぎ

 

  ◆調味料

・キューピー コブサラダドレッシング  

 

●準備 (サラダチキンの作り方)

・鶏胸肉は分厚いところを包丁入れ開き、厚手のビニール袋へ入れて、酒、クレイジーソルト、砂糖、片栗粉を加えて馴染ませ、袋の空気を抜き結び目をかたく閉じる

・鍋にお湯を沸騰させ、常温の胸肉を袋のまま入れて沈めたらすぐ火を消して、すぐ蓋をしてそのまま5〜6時間蓋をあけずに放置、出来上がりが袋の中で透明な汁が出ていれば火が通っている証拠

ポイント

鶏肉の生は大変危険です
肉質の柔らかさを優先するより、確かな火の通りを優先してください
切っている時に、繊維を感じる火の通りになっているか、火が通って白くなっているか確認
ピンクっぽかったり、グニャグニャっと柔らかすぎる場合や、
なんか確信が持てない、怪しい場合は、諦めて再度、胸肉を直接お湯で茹でるべし!
食中毒だめ!絶対!

 

  ■作り方

・ゆで卵は、食べやすい様にお好みで切る

・きゅうり、トマト、アボカド、新たまねぎは角切り、食べやすい大きさに切る

・ミックスビーンズも缶詰からあけて、盛り付ける

・野菜をお皿に盛り付け、コブサラダドレッシングをかけたら完成  

 

ポイント

胸肉のサラダチキンがめんどくさい時は、ツナ缶でも良い
ブロッコリーを入れたり、その時にある食材で作りましょう

 

 PFCバランス的には、ここに、ご飯(炭水化物)を必ず足すことが大事!おにぎりとか良いかも。

それゆけ、ばんめし料理人
この記事を書いた人
sato

さと sato

ゆるゆる生活、1日で晩ご飯を充実させる料理生活

毎朝起きてしたくもない仕事に行く日々を繰り返す中で「もう我慢しなくて良くない?」と思い始め、40歳手前で十数年勤めた会社を辞める。
決してFireなどではなく、ただの無職。
資産2000万を目指し、NISA口座で運用中。

satoをフォローする
料理
satoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました